バリのスーパーや市場でよく見かける物
Bali Note(バリノート)
2025.10.29
バリの人々は「ティルタ・ヤトラ」と呼ばれる聖なる水を求めて、お寺へお参りに出かけます。
山奥や谷間など、歩きづらい場所にあるお寺も多いため、
軽くて丈夫なこのタンク(現地では“ジェリー・カン”や“ジェリー・ケン”とも発音される)を使うのが便利。こうして家に持ち帰った聖水は、日常のお祈りや儀式のために使われます(聖水を頭部にかけて清めたり、口に含んで飲んだり)。
何度も使える上、壊れたらちり取りとして再利用されるほどバリの人々の生活に根づいた存在です。

市場では1つおよそ2万ルピアほどで購入可能。汲んだ聖水は半年以上保存でき、
家庭の水と混ぜて使うこともあります(その際は必ず家庭の水を先に入れ、あとから聖水を加えるのが決まり)。
バリの人々の信仰と知恵が詰まった、日常の“聖なるタンク”なのです。
おすすめの記事
GO!GO!BALiの旅行とは
創業1978年、長年の実績を持つラマツアーズが運営母体として、バリ島旅行の安心と安全を確保します。 経験豊富なプロフェッショナルチームが、皆さまに満足いただける旅を提供いたします。
到着前の準備から現地での滞在中まで、必要に応じて柔軟にご案内やサポートを提供します。 お客様一人ひとりの安心を大切にし、快適にお過ごしいただけるよう、細やかな配慮で対応いたします。
自信を持ってお勧めするツアーを多数ご用意。 経験豊富なプロフェッショナルが、皆さまに安心と満足をお届けします。
バリ島に限らず、ジャワ島、コモド島、ロンボク島など、インドネシア各地への多様な手配が可能です。
お客さまのご希望を最優先に、完全オリジナルの旅をご提案します。 観光スポットや移動手段のアレンジなど、柔軟に対応いたしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
日本語に精通した経験豊かなガイドが、安心して旅を楽しめるようしっかりサポートいたします。 観光から移動まで、快適な時間をお届けします。